作品検索(お気に入り登録した作品)
検索条件
検索結果 
並び順 
(検索しています・・・)
(検索しています・・・)

《月星と魔法鉱石のランタン》 〜2年振り…復刻版〜 ─ ☆.☽.☆ ─ ☆.☽.☆ ─ いつもなら採取した蒼い魔法鉱石や 透明な魔法鉱石に魔力を込め 【蒼】にした魔法鉱石をランタンに使っている 【蒼】を生み出す為には 精密で、冷静で、安定した 魔力を込める必要があるのだが… いつもと違う感情感覚で 魔力を込め錬成を始める 他の色の魔法鉱石が 「作れない」わけではない 「作らなかった」のだ 感情の解放、力… この魔力で現れるのは 「深紅」の魔法鉱石 「さぁ、どうなることやら…」 ─ ☆.☽.☆ ─ ☆.☽.☆ ─ 暗闇無効 月星の加護 勇気+10 突破口+10 成長+10 付与 ─ ☆.☽.☆ ─ ☆.☽.☆ ─ 蒼も勿論錬成しました 深紅のお色のランタンは数量限定色
インテリア𝙿𝙾𝙻𝚈𝙷𝙴𝙳𝚁𝙾𝙽༺☆༻𝐶𝐻𝐴𝑅𝑂

胸元に香りを纏う、小さな魔法。 「パルファム・アミュレット」は、香水瓶の形をした繊細で美しいネックレスです。 お気に入りの香水やアロマオイルを数滴入れて、あなただけの香りをいつでもそばに。 まるで“香りのお守り”のようなアクセサリーです。 ガラスのきらめきと小さいながらも存在感のあるカボション 十字架のメタルパーツの繊細な装飾、 月のパーツに揺れるのはUVライトで光るチェコビーズ。 シンプルなコーディネートにも上品なアクセントを添えます。 自分へのご褒美にはもちろん、大切な方へのプレゼントにもおすすめです。
アクセサリーk-factory

【氷狐】ひょうこ 冷気の靄に紛れて姿を顕す、狐に似たいきもの。尾は氷の粒を纏っているのか、きらきらと煌めく。 こちらに敵意はみせないが、触れようとすると身をひいて消えてしまう。触れずとも、冷気の靄が消えると、ほどなくして姿を消すため、生態等詳細は不明。
アートDrago Chiaro

古来より神聖な花とされる蓮のワンドです。 ポイント部分には蓮の花、スフィア部分には蓮の葉の装飾を施しました。 ホルダーには味わいのあるフォルムの流木を選びました。 こちらは清浄なホワイトカラーになります。
雑貨・小物May's garden

🌟星月夜の魔石の首飾り🌟 夜空に瞬く星々の力を紡ぎ合わせて 編み上げられた 希少な“星月夜の魔石”の首飾り。 星月夜の魔石は大賢者によって 星月祭の護りの呪文が刻まれ 古くより「星霊を宿す護符」として尊ばれてきた。 本来は単体で 護符石として用いられることの多い 所持道具であるが、 新月の夜の魔力によって紡がれた 星糸を用いて首飾りとして 編み上げることで、 “星降る神”の加護を その身に宿すことができる と伝えられる。 魔石は持ち主の 内なる魔力に呼応し 淡く揺らめきながら青白い光を放つ。 その様は、 まるで星霊が静かに息づくかのようである。 この首飾りは 夜を旅する者や星を詠む術者にとって 「護りと導き」の象徴とされる 極めて貴重な装身具である。 Ⅱ. 星月夜の魔石について この魔石は 「記憶を光へと変換する石」 とも呼ばれる。 持ち主が歩んできた 経験や感情を光の反射に変え、 それを未来の道標として 映し出すと言われている。 星々の波動と強く共鳴し 迷いの中でも “己の向かうべき方向”を 見失わないよう導く力を持つ。 精神を鎮め 深い直感や洞察をもたらすとされ 古代の星詠みの民はこの石を 「心の羅針盤」として 儀式や旅の護符に用いたという。 Ⅲ. 効能(記録書より抜粋) • 直感・インスピレーションを高める • 感情の波を鎮め、心身の均衡を保つ • 真実を見抜く洞察力を授ける • 守護の光として、邪なる影を遠ざける • 変化の時期に、正しい方向へと導く 📿この装身具が、あなたの“お仕事の魔導具”としてお役に立てましたら幸いです。
アクセサリー石野/MACRAME KANO

時計塔の管理人が言うには、 このねじ巻きは旧くなって使えなくなった部品らしい かつては、あの見上げるほど大きな塔を 動かし続けた一部だと言うのに 今は、こんな小娘に簡単に手渡されるモノになってしまった それでも 夕陽を受けると、まだ「灯る」 夜更かしの手元灯りには丁度いいだろう ◇------------------------------------◇ ねじまきと歯車を組み合わせたブローチです 電球風のパーツはガラス製のため、衝撃にお気をつけ下さい ピン先鋭くなっております 取り扱いにご注意ください
アクセサリー櫛にながるる堂

お洋服と創作の魔法が奏でる もう一つの宮廷物語 「宮廷ファンタジー市」 開催日 :2026年 1月12日(月・祝) 開催時間 :14時~18時 主催 :リフルシャッフル 一般入場料 :2000円 参加条件 :フリルの付いた服 or 礼服 場所 :LE CHATEAU LE CHATEAU(ル・シャトー) 東京都新宿区四谷坂町12-12-B1 都営新宿線「曙橋駅」A4出口より徒歩4分 (出口を右折し直進4分右側) 宮廷ファンタジー市は ファンタジーゲームに出てくるお城をテーマにした交流メインのサロンイベントです。 特別な【トキ】と【モノ】を探して彷徨う「フリル服が大好きなレディ」と、 世界に一つしかない魔法アイテムを創る「魔法商人」が出会う運命の日。 社交デビューがまだの駆け出し紳士淑女様 かわいい服を買ったけどなかなか着る勇気が出なかった女の子 作品をお披露目したい魔法商人様。 自分が生み出した最高の作品を沢山の人に見てもらいたいクリエイター様 宮廷ファンタジー市は、そんな「毎日を頑張る」皆様へ特別体験を提供します。 この機会に是非お集まりください。 只今出展者募集中! 締め切りは 2026年1月5日 詳細は公式サイトをチェックです☆彡 ご来場、ご参加、お待ちしております(^_-)-☆
イベントリフルシャッフル